脱毛サロン口コミ人気ランキング第一位はここ!
脱毛クリニック口コミ人気ランキング第一位はここ!
7つの脱毛サロンの全身脱毛料金徹底比較表!
4つのサロン・4つの医療脱毛クリニックのVIO脱毛料金徹底比較表!
5つの脱毛サロン・クリニックの両脇脱毛料金徹底比較表!
5つの脱毛サロン・医療脱毛クリニック顔脱毛料金徹底比較表!
5つの脱毛サロン・医療脱毛クリニックのひじ下脱毛料金徹底比較表!
5つの脱毛サロン・医療脱毛クリニックのひざ下脱毛料金徹底比較表!

脱毛ってどれくらいの期間で終わるの?部位ごとの毛周期と回数と期間

脱毛をこれから始めるという方は、どのくらいの期間通えばよいのか、いつ終わるのか気になりますよね。
出来れば今年の夏までに脱毛を完了したい!なんて方もいるのでは?

 

でも、脱毛期間には、「毛周期」が深く関わっています。
この毛周期の仕組みと、脱毛の種類や部位ごとの期間について見ていきましょう。

目次
  1. 毛周期の考え方
  2. 回数を積むことが大切!
  3. 脱毛種類や部位ごとの脱毛期間を紹介!何年かかる?
  4. サロンやクリニックによっても脱毛期間が変わる!?
  5. 最新おすすめクリニック

毛周期の考え方

脱毛

 

フラッシュ脱毛や医療レーザー脱毛は、基本的に毛周期に合わせて脱毛をしていきます。
一方、ニードル脱毛は、毛周期に関係なく脱毛をすることが可能な手法です。
両方合わせて見ていきましょう。

 

3つの期間を持つ毛周期

毛周期とは、新たな毛が誕生して成長していく「成長期」から、成長が止まり抜けていく「退行期」に移り、成長期を迎えるまでの「休止期」を繰り返していくことを言います。

 

毛周期は部位ごとに異なり、例えばワキの成長期は3ヶ月から5ヶ月、退行期から休止期も同じ3ヶ月から5ヶ月と言われています。
Vラインの場合は1年から2年の成長期と、1年から1年6ヶ月の退行期と休止期を繰り返しています。

 

そのため、退行期や休止期に脱毛をしてもあまり意味がありません。
脱毛をする適切なタイミングは成長期です。
成長期のタイミングに合わせて脱毛を行うことで、効果的で効率の良い脱毛につながります。

 

成長期となる時期を見逃さないためにも、1つの部位では2ヶ月から3ヶ月ごとに通い、何度も処理をすることで処理をしていく必要があるでしょう。

 

ニードル脱毛の場合

ニードル脱毛は、脱毛をしたいムダ毛の1本ごとの毛穴に、針状のものを挿入し、電気の力で毛根を焼き切ってしまう脱毛手法です。

 

今生えているムダ毛の処理を一度行ってしまえば、その毛穴がからはもう生えてくる事はありません。
ただしもちろん、毛周期によってまだ生えてきていない毛の脱毛は出来ないので、そういう意味ではフラッシュや医療レーザー脱毛と同じく根気よく通う必要があります。

 

ニードル脱毛は、白髪や産毛の脱毛も可能で、フラッシュ脱毛やレーザー脱毛では不可能とされるほくろやあざ、タトゥーのある部位も、脱毛できるメリットがあります。
ただし、痛みが強く、1度に広い範囲の脱毛ができない点や、他の施術と比べて高額な点がデメリットです。
フラッシュ脱毛やレーザーではできない、目の周辺などをニードル脱毛を選び、他の部位を医療レーザーやフラッシュ脱毛と組み合わせることで、費用を抑えることにつながります。

回数を積むことが大切!

脱毛

 

サロンで行われているフラッシュ脱毛のパワーでは、1回の施術では成長期になっている全ての毛母細胞を破壊することはできません。
そのため、何回も回数を重ねる必要があります。
これは他の脱毛方法でも全ての処理を1回で…というのは不可能な話ですから、どんな脱毛方法でも同じです。
何回も繰り返さなくてはいけないので、2ヶ月から3ヶ月の1回のペースを、最低でも1年半ぐらいは通う必要があります。
部位にもよりますし、その人のムダ毛の状態にもよりますが、3年ぐらい通うと満足のいく結果が得られるといわれています。

脱毛種類や部位ごとの脱毛期間を紹介!何年かかる?

脱毛

 

さて、それでは、部位ごとにみると具体的にはどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?
どの脱毛方法でどのパーツを施術したらどれくらいの時間がかかるのか?と特徴を挙げてみました。

 

全身脱毛
フラッシュ脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
回数 18回〜24回 10〜12回 計り知れない
毛周期 2〜3か月 2〜3か月 2〜3か月
期間 3〜4年ほど 2年ほど 計り知れない

 

全身脱毛は、やはり他に比べて面積が広いのが特徴です。
毛穴に電気を流すことで1本1本施術するニードル脱毛などは、全身行うとなると時間も費用もものすごくかかるので現実的ではありません。
費用も単純計算で高級車1台分くらいかかりますしね。

 

両ワキ脱毛
フラッシュ脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
回数 10回〜18回 4〜6回 6回ほど
毛周期 2〜3か月 2〜3か月 2〜3か月
期間 1年半〜3年 1年弱 半年〜1年弱

 

両ワキ脱毛は範囲が狭いのでやはり期間も短いですね。
特にニードルのような時間のかかる脱毛でも短期間で出来上がります。

 

腕足脱毛
フラッシュ脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
回数 8〜18回 5〜8回 8回ほど
毛周期 2〜3か月 2〜3か月 2〜3か月
期間 2〜3年 1〜2年 2年弱

 

腕や足の脱毛は広範囲にわたりますし、人によっても毛量にも差がありますので回数にも差がありますね。

 

顔脱毛
フラッシュ脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
回数 8〜18回 6〜8回 6回〜8回
毛周期 1〜2か月 1〜2か月 1〜2か月
期間 半年〜3年 1年〜1年半 6ヶ月〜1年

 

産毛の多い顔脱毛は毛周期が早いため、他のパーツに比べると比較的短いスパンで施術ができるのがいいところ。
ただし、産毛は光脱毛だと効果が現れにくい場合もあるので回数や期間に差が出てしまうところです。

 

VIO脱毛
フラッシュ脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
回数 14〜18回 6〜9回 8回ほど
毛周期 2か月〜3か月 2か月〜3か月 2か月〜3か月
期間 2年半〜3年 1年半〜2年 2年ほど

 

VIO脱毛は、V・I・Oと毛周期がバラバラなのでぞれぞれのパーツが生えそろってからお手入れに行くのがベター。
そのため1回の周期がどうしても空いてしまうため、思ったより時間がかかってしまうのですね。
毛の多い人や、Vのデザインなどによってもちろんもう少し時間のかかる場合もあります。

 

以上、それぞれのパーツにかかる期間を比較してみました。期間を考慮したうえでパーツによって脱毛法を変えてみるというのもいいかも。
ぜひ参考にしてください。

サロンやクリニックによっても脱毛期間が変わる!?

脱毛

 

実はサロンやクリニックによっては、部位ごとの毛周期に関わらず、通う周期が決まっているところもあります。
また、プランによって、2ヶ月毎に通えるプランや、3ヶ月毎しか通えないプランなどの違いがある場合もあるんです。

 

ですから、サロンやクリニックを選ぶ場合は、自分の脱毛したい部位の毛周期と、サロンが提示している周期を確認して選ぶようにしましょう。

 

予約が取りやすい店舗を選ぶ!

また、脱毛期間を短くするには、予約の取りやすさもとても重要です。
予約が全然取れず、次の予約が4か月後というサロンなどもあるからです。

 

ですから、口コミなどで予約の取りやすい店舗を確認しておくのも良いでしょう。

 

また、予約受付のバリエーションが多いところを選ぶのも重要なポイントとなります。
予約方法は、店舗への電話連絡や公式サイトの会員専用ページからの受付が一般的ですが、中にはLINEやTwitterなどのSNSアプリから、キャンセル情報を発信するところもあるので、それぞれ比較をしてみてください。

 

最新おすすめクリニックはレジーナクリニック

レジーナクリニック

 

予約の取りやすさでおすすめしたいのが、大阪・名古屋・銀座・渋谷・表参道・池袋・上野・横浜・博多天神・札幌と現在8院あるレジーナクリニックです。

 

昨年できた新しいクリニックで、店舗も着々と増えているのと、一度に全身の脱毛が出来るので、予約が取りやすいのが魅力です。
どの店舗も駅からすぐで通いやすいので、お近くの方はぜひチェックしてみてください。

 

名古屋院は、4月8日にオープン予定で、現在予約受付中ですよ!

 

レジーナクリニック公式サイト